失われた歯の治療
失われた歯の治療とは
歯を失ってしまった場合、歯を補うための治療が必要となります。
現在の歯科医療では主に3つの方法があります。
各治療法にメリット・デメリットがありますので、よく理解していただき、納得のいく治療法を選択してください。
当院の失われた歯の治療方針
どの治療法がいいですか?
失われた歯の治療が必要となった患者さまから、
- 「どの治療法が一番良いですか?」
- 「どの治療法を選ばれる方が多いですか?」
とのご質問をいただくことがよくあります。
サークル歯科クリニック日暮里では
- 「即答することができません」
とお答えします。
- お一人おひとりの求めているもの(ゴール)が違う
- 各治療法にはそれぞれ適応できる条件がある
- 各治療法にはそれぞれメリット、デメリットがある
以上3つが理由です。
インプラントが本当に1番いい治療?
歯科医師の立場から学術的な見解でのお答えは可能ですが、当院ではお一人おひとりにとってベストな治療をご提案・ご提供することを一番に考えておりますので、まずはご希望やイメージ、治療における優先順位をお聞かせいただくことから始めさせていただきます。
たとえば、「とにかく痛くない治療が良い。早く治したい」という患者さまに、インプラントを1番良い方法とご説明することはありません。
お一人おひとりの優先順位、ご希望に沿うよりよい治療法は、お話の中で決まっていくものであると我々は考えております。まずは保険診療・自費診療を含めた各治療法についての特徴やメリット、デメリットを理解していただくための冊子をご用意し詳しくご説明しますので、どうぞご安心ください。
インプラントとは
インプラントとは、歯の失われた部位の骨に、チタン製の人工歯根(インプラント体)を埋め込み、それを支えに上部に人工歯を装着する治療法です。
インプラントのメリット
- 天然歯と同等の機能性を再現できます。
- 天然歯と同等の審美性を再現できます。
- ブリッジのように健康な周囲の歯を削る等の負担がありません。
- 入れ歯と違い、固定式で違和感がありません。
インプラントのデメリット
- 外科手術の必要があります。
- 治療期間が長いです。
- 保険適用外です。
- 全身の状態や骨の状態により、治療できない場合があります。
ブリッジとは
ブリッジとは、失われた歯の両隣の歯を削り、連結したかぶせ物をセメントでつける治療法です。
ブリッジのメリット
- 治療期間が短い。
- 固定式で違和感が少ない。
- 取り外す必要がない。
- 咬む力は、天然歯の60%程度です。
ブリッジのデメリット
- 両隣の歯を土台とするため、虫歯ではない健康な歯を削ります。
- 負担がかかる両隣の歯は、将来的に歯根破折の可能性が高まります。
- 両隣の歯の状況次第では、ブリッジが出来ない場合があります。
- 経年劣化などでブリッジが破損する可能性があります。
入れ歯(義歯)とは
入れ歯とは、歯のない部分に人工の歯を補います。取り外し可能で、隣の歯にフックをひっかけます。
入れ歯のメリット
- 治療期間が短い。
- 両隣の歯を削らない。
- 清掃しやすい。
- 取り外せます。
入れ歯のデメリット
- 咬む力は天然歯の約10%
- 異物感があります。
- 取り外す必要があります。
- 勝手に外れます。
当院では院内技工室があり、場合によっては入れ歯修理の即日対応が可能です。
自費診療となるオーダーメイド義歯では、外れづらくよく噛める機能を持たせて高水準な義歯を製作可能です。
抜歯の理由
「(他の病院で)歯を抜かなくてはならないと言われました」当院初診の方に多い主訴です。そして 「抜かなくてはならない理由を詳しく説明してもらえなかった。」 と感じている方も非常に多いのが現状です。ではなぜその先生は抜歯を提案したのでしょうか。
当院のモットーは「なるべく抜かない」ですが、当院でも抜歯を提案することがあります。その歯を残す事が患者さんの利益につながらないからです。
具体的には、以下のような理由があげられます。
- 他の歯や周囲の骨・歯肉に悪影響をおよぼしてしまう。
- 歯に縦向きの亀裂(縦破折)がある
- 根に亀裂(歯根破折)がある
- 根の周囲の骨(歯槽骨)が広範囲で溶けてなくなっている
- 重度の歯周病でグラグラしたり、腫れたりしている
- 虫歯が進行し、歯としての機能を果たさない
- 治療しても長持ちしない可能性が高い
一度抜いた歯は戻りませんので、後悔しないようにしっかり考えて決めてください。
歯を抜いた後、放置するリスク
歯を失うと、食事時の咀嚼(そしゃく)機能が低下して胃腸に負担がかかったり、失った歯から空気が漏れて発音に影響が起きたりします。
そのまま放置すると、周囲の歯が動いてしまうことをご存じですか?
歯は上下左右と隣合っている歯と相互に力をかけあうことで、その位置を保ってきました。しかし歯を抜いてスペースができたことにより、歯が動きます。
歯が動くことで咬み合わせバランスが崩れ、咬合機能が低下し、残された歯がドミノ倒しのように機能しなくなっていくので、放置のリスクは非常に大きいことをご留意ください。
抜けた歯と噛み合っていた歯が伸びて出てしまうケース。これにより全体的な縦の咬み合わせが狂ってしまいます。自然に戻ることはありません。
隣接する歯が倒れてしまうケース。隣の歯が倒れ、その隣の歯も倒れ、全体的に倒れていきます。自然に戻ることはありません。
歯の欠損や咬合の不調和で片方の歯ばかりで咬むと、咬み合わせのバランスが崩れ、顎関節症のリスクが高まります。
歯を失うと、歯を支えていた歯槽骨が細くなっていきます。やがて歯肉の位置が下がっていきます。インプラント治療には十分な骨量が必要です。
治療内容でお悩みの方へ
歯を失うというのは、それだけで辛い思いをされることだと思いますが、残された歯の健康を考えると、失った歯を新たな方法で補うという手段が必要な状況です。
実際に当院で治療を受けている方でお悩みの方は、歯科医師にご相談ください。わかりづらいことはご質問ください。
当然ですが、当院では無理に自費診療を勧めることは一切ありませんし、他に相談したい方がいたら是非相談してから決めてください。ご安心ください。
保険診療がいい、食事で咬める楽しみを大切にしたい、など患者さんお一人おひとりが大切にする価値観によりそい、お一人おひとりにとってよりよい治療を行います。
歯を守る専門家チームで患者さんの健康を守ります。
★ 9:00〜15:00
休診日:日、祝日
※受付時間は、診療終了時間の30分前までとなっております。
今すぐに診てほしい方へ
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございます。
ご来院いただく前に一度お電話にてお問い合わせください。
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-18-2 増尾ビル3F