コラム
もう手遅れ?!重度の歯周病も、当院で治せます!
2022.03.07
皆さんこんにちは。 サークル歯科クリニック日暮里です。
歯周病は静かに進行していき、重症化すると大変なことになるために「サイレントキラー(静かな殺し屋)」と呼ばれています。
重症化して他院では治療は無理だから抜歯するしかないと言われた場合も、当院であれば歯を残して治療できる可能性があります。
歯周病は、歯周病菌が歯ぐきや歯周組織に炎症を起こす、細菌感染症です。
そのため、歯ぐきが赤く腫れるという症状が多く見受けられます。
同時に、歯磨きの際に出血することも。
さらに歯ぐきの炎症がひどくなると、歯ぐきから膿が出るようになります。
また、口臭が強くなるということもあります。
これは、歯周病菌が出す「揮発性硫黄化合物(VSC)」というガスの臭いで、一番多いのが玉ねぎの腐ったような臭いの「メチルメルカプタン」という種類のものです。
メチルメルカプタンは毒性が強いことから、口臭の原因となるだけでなく、歯周病を悪化させる要因の一つと考えられています。
先に述べたように、初期の歯周病は歯ぐきの腫れや出血、冷たいものを飲むとしみる、口臭など、あまり大した症状ではありません。
そのため、放置してしまう方が非常に多いのですが、それが恐ろしいことにつながる原因となっています。
そのまま放置すると、歯ぐきや歯を支える「歯槽骨(しそうこつ)」まで溶かしてしまいます。
そのため、歯がグラグラしてしまい、最終的には歯が抜け落ちるといったトラブルにまで発展することがあるのです。
歯周病は歯ぐきや歯槽骨といった歯周組織を破壊・吸収してしまうため、病気が進行するとともに、歯ぐきや歯槽骨の量が少なくなっていきます。
このように歯周病により少なくなった歯のまわりの組織を再生させ、歯をできるだけ元の状態に戻すのが「歯周再生療法」です。
歯周病で破壊・吸収された歯周組織は、その原因を除去することで再生しようとしますが、歯周病菌に感染した部分をきれいにして再生するのを待っていても、その部分に歯ぐきが入り込んでしまい、歯周組織の再生を阻んでしまいます。
当院の歯周再生療法はEDM法というもので、歯周ポケット内部を清掃した後に「エムドゲイン」と呼ばれる薬剤を欠損部に注入して歯ぐきが入り込むのを防ぎ、歯周組織の再生ができるようにします。
当院では、歯周病の治療にはレーザー治療などは行わず、患者さんに正しい知識を習得して実践していただくために、「適切な歯磨き」と「歯科医院での定期的なクリーニング」という基本に忠実な方法で行っています。
ですが、重症化した歯周病には、このような先進の治療法を行っております。
他院で治療できないと言われた方も、一度当院までご相談ください。
歯を守る専門家チームで患者さんの健康を守ります。
★ 9:00〜15:00
休診日:日、祝日
※受付時間は、診療終了時間の30分前までとなっております。
今すぐに診てほしい方へ
柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございます。
ご来院いただく前に一度お電話にてお問い合わせください。
〒116-0013 東京都荒川区西日暮里2-18-2 増尾ビル3F